Data API で FileMaker ホスト上のオブジェクトデータにアクセスする方法






Data API で FileMaker ホスト上のオブジェクトデータにアクセスする


Data API で FileMaker ホスト上のオブジェクトデータにアクセスする

FileMaker Server の Data API を利用して、オブジェクトデータにアクセスする方法を解説します。

方法 1: コマンドライン (fmsadmin) を使用する

ターミナルから fmsadmin コマンドを使用して設定を変更します。

① 現在の設定を確認する

fmsadmin get serverprefs AuthenticatedStream

通常は以下のように表示されます。

AuthenticatedStream = 1 [default: 1, range: 1-2]

② 設定を変更する

オブジェクトデータへのアクセスを許可するには、次のコマンドを実行します。

fmsadmin set serverprefs AuthenticatedStream=2
注意: この変更により、認証なしでオブジェクトフィールドのデータにアクセスできるようになります。セキュリティを考慮し、必要な場合のみ変更してください。

方法 2: FileMaker Admin API を使用する

API を使用して AuthenticatedStream の設定を変更することも可能です。

① 現在の設定を取得する

GET /fmi/admin/api/v2/server/config/authenticatedstream

② 設定を変更する

以下の API リクエストを送信すると、オブジェクトデータへのアクセスが許可されます。

PATCH /fmi/admin/api/v2/server/config/authenticatedstream

Content-Type: application/json

Body: {“authenticatedStream”:2}
ポイント: API を使用することで、リモートからも簡単に設定変更が可能です。

まとめ

FileMaker Server のオブジェクトデータにアクセスする方法として、以下の 2 つを紹介しました。

  • 🔹 方法 1: コマンドライン fmsadmin を使用
  • 🔹 方法 2: FileMaker Admin API を使用

セキュリティに注意しながら、必要に応じて設定を変更してください。



過去の投稿一覧